コレクションの紹介

管理人のコレクションは、おもしろ理科くらぶメンバーみんなの標本が集まっています。

最近は採集しても持ち帰る事が少ないですが・・・・

マンションが狭かったので、中型のドイツ箱で整理しております。

 

ご覧の通り、だんだん展足もいい加減になってきましたが、楽しい採集の思い出に残しております。

 

オオクワガタ

ヒラタクワガタ

 

オオクワガタは♂の採集成果が少なく、猪名川で初採集した♀から採取したブリード個体が多いです。

 

ヒラタクワガタはすべて天然個体です。

和歌山産のものが特に大型で65mmオーバーが多いです。

 

ヒメオオクワガタ 

アカアシクワガタ

 

ヒメオオは兵庫県でショーン氏が初採集

その後有名産地の桧枝岐村で採集しました。

 

私は山梨県大月市での採集や、群馬での採集が思い出深いです。

ヒメオオ拡大

 

大型のものは群馬県産です。

小型種

マダラクワガタ

ツヤハダクワガタ

ネブトクワガタ

オニクワガタ

チビクワガタ

マメクワガタ

コルリクワガタ

ルリクワガタ

ホソツヤルリクワガタ

マグソクワガタ

 

特に愛着が深い箱です。

展足はだんだんいい加減になってしまってますが・・・

→はじめてのコルリクワガタ採集記

→ツヤハダクワガタ採集記

→マグソクワガタ採集記

 

 

 

ノコギリクワガタ

 

一応、産地別、サイズ別に整理してます。

 

色の違いは千葉産が赤いなど、傾向があるようです。

 

ミヤマクワガタ

 

昔関西に住んでいた頃は、樹液で大型のミヤマクワガタをよく採りました。関東以北は標高の高いところで採れますが、大型のものが難しいです。

 

福島でも採れますし、エゾ型という第一内歯が小さいタイプです。

 

奄美大島

 

私の妻の実家があります。

初めて離島採集をして以来、様々な思い出があります。

最初は中々うまく採れず、義父母や親類が心配してくれました。

 

一番大きな赤いノコは、今は亡き父親が採集したもので、当ホームページの思い出のページをご覧ください。

→採集記はこちら

対馬

土日の0泊二日の弾丸ツアーだったので、採集経験は一夜のみです。

ポイント発見まで多く時間をついやしました。

ツシマヒラタはとれましたが、憧れのキンオニは見つからず。またヒラタのサイズももっと大きいのを探したいです。

 

一番再訪したい採集地です。

→採集記はこちら

伊豆大島

伊豆大島は最初知識なく6月に行ってボーズ。

8月に行ったら大量捕獲できました。

灯火で多くの個体を得ました。

→採集記はこちら

 

八丈島

ショーン氏がU字溝の中を歩いている大型のヒラタを見つけました。

→採集記はこちら

Jimdo